装備アビリティ合成
(1コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
基本知識
アビリティには種類が複数あります。詳細はアビリティページで確認してください。
装備アビリティには、カテゴリーⅠとカテゴリーⅡが存在します。
画像の紫色の枠がカテゴリーⅠ、水色の枠がカテゴリーⅡです。

合成結果により付与されるアビリティのLvが変わります。
合成結果 | Lv |
---|---|
Failed | × |
Success | Lv1 |
Great | Lv2 |
Perfect | Lv3 |
合成には下記アイテムも使用できますので、有効活用しましょう。
詳しくはアイテムページを参照してください。

少し複雑ですが、クエストや対戦で有利に立ち回るためには非常に重要ですので、どんどん合成していきましょう。
特徴/注意点
- 武器(右手/左手)は、武器(右手/左手)にしか付与できない。
- 防具(頭/上半身/下半身)は、防具(頭/上半身/下半身)にしか付与できない。
- カテゴリーⅠアビリティは、カテゴリーⅠスロットにしか付与できない。
- カテゴリーⅡアビリティは、カテゴリーⅡスロットにしか付与できない。
すべての「光属性」「闇属性」のアビリティは付与合成を行うことができません。
付与されているアビリティは外すこともできます。

装備アビリティの強化
同アビリティ(同レア度)を素材にして強化することで、アビリティ経験値が10倍上昇します。
装備に2つ以上のアビリティが付与されていた場合、同アビリティでない方も同様に経験値上昇の恩恵を得られます。
→画像の赤枠のアビリティと同アビリティを素材にして強化合成を行った場合、青枠のアビリティも経験値10倍効果を得られます。

コメント(1)
コメント
-
外したアビリティはどこにいくんですか?0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない